第37回 2005年5月7日
開催場所:東京大学駒場キャンパス学際交流ホール
世話人:森澤正昭
「精子ファクターと phospholipase C zeta」
尾田正二(東京大学大学院新領域創成科学研究科先端生命科学専攻動物生殖システム分野)/宮崎俊一(東京女子医科大学医学部第二生理学教室)
「体細胞クローン種雄牛の精液について」
渡辺伸也(農業・生物系特定産業技術研究機構草地畜産研究所 家畜育種繁殖部)
「マウス精子セリンプロテアーゼTESP5とヒアルロニダーゼHyal5機能解析」
金 益均、山下美鈴、本多 新、中西友子(筑波大学大学院生命環境科学研究科)/小倉淳郎(理化学研所バイオリソースセンター)/馬場 忠(筑波大学大学院生命環境科学研究科)
「精子先体反応におけるホスフォリパーゼCδ4の役割」
深見希代子(東京薬科大学生命科学部)
「ウシ精子の迅速性判別法の確立と新たなXY精子の分離法開発への試み」
小林 仁(宮城大学食産業学部)
「ヒト射出精子核クロマチン構造が体外胚発生に及ぼす影響」
高山智子、伊藤明子、熊耳敦子、菅沼亮太、林章太郎、小宮ひろみ、片寄治男、佐藤 章(福島県立医科大学医学部産婦人科)
「受精における精子中心体の機能解析:その役割の本質、機能評価、機能補助」
寺田幸弘(東北大学 産婦人科)
「マウス精細胞における嗅覚受容体の発現様式と精子走化性への関与」
福田七穂、東原和成(東京大学大学院 新領域創成科学研究科 先端生命科学専攻 分子認識化学分野)
「後期パキテン期精母細胞から前期円形精子細胞にかけて特異的に発現する新規核タンパクRUNX2 Isoformの同定と解析」
菅藤 哲、荒井陽一(東北大学泌尿器科)/佐竹正延(加齢医学研究所)